名前の通り販売するのは「ぶたまん」のみ、昔から愛されるぶたまん専門店。
福岡の肉まんといえば、「揚子江」「太平閣」そして「ぶたまん屋」の3店がよく挙げられます。
それぞれのお店に特徴がありますが、こちらは肉汁が溢れるタイプではないですし、大きさも中ぐらいと見た目にはさほどインパクトはありません。
が、もっちりとした生地の旨味と餡のむっちりとした肉感を楽しむ「食感+味堪能」タイプ。宮崎・鹿児島県産の国産豚ミンチが旨みのもと。ひとつひとつ手作りでつくる手間ひまもかかった本物の豚まん。冷凍での持ち帰りもできるのでお土産にも使えますが、1個から気軽に注文できるので「蒸したて」を1つ買ってすぐさまその場で食べるのがおすすめ。
遠方から来るお客さんも多く、駐車場がないので路上駐車しているお客さんが多いのが少し難点。100円パーキングが近くの西日本シティ銀行長住支店から曲がった裏路地と、少し離れた、にしてつストア長住店前にあるのでぜひそちらのご利用を。
福岡空港第2ターミナルの大丸エアポートショップでも販売されているので、旅行や出張をされる方はそちらもおすすめ。福岡土産としても使いやすい一品です。
PHOTO



